運動器の徒手検査法|スポーツ外傷・障害の整形外科テスト法はこれ一冊でOK

運動器の徒手検査法|スポーツ外傷・障害の整形外科テスト法はこれ一冊でOK おすすめ書籍
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

整形外科テストが集約

スポーツ現場で突然遭遇するスポーツ外傷・障害。

アスレティックトレーナーや医療国家資格者であったとしても、医師でない限り診断することはできません。

例え医療国家資格者であっても、患部に負荷をかけるようなストレステスト(スペシャルテスト)は神経をすり減らす思いです。

アスレティックトレーナー検定試験においても、現行カリキュラムの実技試験では徒手検査が求められています。

どのようなスポーツ外傷・障害にどのような徒手検査を用いるか。また、どのような徒手検査で除外していくのか。

必要な検査法がわかりやすくまとまっています。

スポンサーリンク

サンプルページ

下記リンク先より立ち読みすることもできます。

購入前にぜひ一度ご覧ください。

運動器の徒手筋力検査法|株式会社文光堂

スポンサーリンク

触診のポイントも掲載

局所の体表解剖がイラストで掲載されています。

体表からランドマークを探す際にはとても役に立ちます。

DVD動画つき

トップアスリート御用達の超一流スポーツドクターが解説付きで実演してくれます。

モデルの方の体の骨の位置関係などがマーカーで描かれていて、ランドマークの触診のポイントなどの解説つきです。

非常にわかりやすい内容となっています。

目次

Ⅰ 体幹

1. 頚部 (金岡恒治)
 ●頚部の徒手検査の注意点とポイント
 1 視診・触診
 2 圧痛
 3 頚椎の可動域と疼痛誘発テスト
 4 神経学的所見―深部腱反射
 5 筋力テスト
 6 知覚テスト

2. 腰部 (西良浩一)
 ●腰部の徒手検査の注意点とポイント
 1 視診・触診
 2 腰椎の可動性と疼痛検査
 3 圧通
 4 神経のストレッチテスト
 5 筋力測定
 6 知覚障害テスト
 7 腱反射テスト
 8 つま先立ち・踵立ち検査
II 上肢

1.肩関節 (菅谷啓之)
 ●肩関節の徒手検査の注意点とポイン
 1 肩鎖関節障害
 2 腱板断裂/インピンジメント症候群
 3 反復性肩関節脱臼
 4 投球障害肩の診察法

2.肘関節 (辻野昭人)
 ●肘関節の徒手検査の注意点とポイント
 1 内側側副靱帯損傷に対するストレステスト
 2 Tinel sign
 3 内側上顆炎に対するテスト
 4 外側側副靱帯損傷に対するストレステスト
 5 外側上顆炎に対するテスト
 6 滑膜ひだ障害に対するテスト
 7 変形性肘関節症のインピンジメント

3.手関節・手部 (別府諸兄)
 ●手関節・手部の徒手検査の注意点とポイント
 1 可動域と疼痛誘発テスト
 2 手の構成と触覚
 3 靱帯の損傷
 4 関節の損傷
 5 補助診断法
III 下肢

1.股関節 (仁賀定雄)
 ●股関節の徒手検査の注意点とポイント
 1 閉鎖筋損傷の徒手検査法
 2 鼠径部痛症候群の徒手検査法

2.大腿部 (奥脇透)
 ●大腿部の徒手検査の注意点とポイント
 1 大腿部前面の筋打撲傷
 2 大腿直筋の肉離れ
 3 ハムストリングの肉離れ
 4 その他

3.膝関節 (福林徹)
 ●膝関節の徒手検査の注意点とポイント
 1 内側側副靱帯関連
 2 外側側副靱帯関連
 3 前十字靱帯関連
 4 後十字靱帯関連
 5 半月板関連
 6 その他

4.下腿・足関節・足部 (熊井司)
 ●下腿・足関節・足部の徒手検査の注意点とポイント
 徒手検査の注意点
 1 下腿の徒手検査法
 2 足関節の徒手検査法
 3 外反扁平足の徒手検査法

スポーツ現場に出るなら必須の知識

スポーツ現場では頻繁にスポーツ外傷・障害に遭遇します。

その際に、的確な触診や検査・測定と評価は必須です。

適切な救急対応のために「運動器の徒手検査法」の内容は頭に入れておきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました