資格のこと

身近なアスレティックトレーナーを探す新機能!JSPO-AT検索方法

2022年10月1日現在で、日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー(JSPO-AT)は5,002人となり、ついに5,000人を超えました。日本スポーツ協会ホームページでは、アスレティックトレーナー資格登録者を検索できるページを新たに公開しました。今回は、アスレティックトレーナー検索ページ活用方法について紹介します。
資格のこと

JSPO-AT新カリキュラムの理論試験と実技試験、どう変わるか

日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー(JSPO-AT)の検定試験が、新カリキュラム移行に伴い新しい方式に変わります。実技試験は実技確認テストとして学校内で受験。理論試験はCBTになりテストセンターで受験する形になりました。今回は新しい試験方式について先取り情報を紹介します。
資格のこと

改定JSPO-ATの新しい専門科目カリキュラム

日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー(JSPO-AT)の改訂後の新しい専門科目カリキュラムについて、公開されています。テキストの変更に伴い、科目名や時間数にも変更が生じています。今回は新しい専門科目の内容について紹介します。
資格のこと

2029年までにCSCSを取得しておいた方が良い理由

NSCAが認定している認定ストレングス&コンディショニング・スペシャリスト(CSCS)は現行の受験条件が認められるのが2029年までとなっています。2030年からは新しい受験条件に改定される予定です。新しい受験条件と現行の受験条件はどのように異なるのかを解説していきます。
資格のこと

JSPO-AT理論試験の受験資格が2029年で消失するって本当?

日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー(JSPO-AT)は、2022年の新カリキュラム移行に伴い、現カリキュラムでの理論試験は2029年度まで、実技試験は2030年度までで終了し、現カリキュラム修了者の受験資格が消失します。今回は、そのポイントについて紹介します。
資格のこと

新JSPO-AT専門科目テキストの目次を覗いてみよう

日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー(JSPO-AT)は2022年度に新カリキュラムとなり、このカリキュラムに対応した新テキストが出版されました。今回はその内容の柱となる目次を見て、大枠の変更点を紹介しています。
資格のこと

専卒が1年で大卒に!働きながら最短で学士を取得する方法

大卒資格である学士。病院や企業などに勤務する上では、給与面で優遇されることもあります。医療国家資格の理学療法士、鍼灸マッサージ師、柔道整復師は3年制の専門学校が多数ですが学位は専門士となります。3年制の専卒の医療資格保有者が、働きながら1年で学士を取得する方法を紹介します。
資格のこと

カテゴリーⅡ アスレティックリハビリテーションを攻略する JSPO-AT実技試験

JSPO-AT検定試験、実技試験のカテゴリーⅡはアスレティックリハビリテーションです。今回はアスリハの流れの全体像を明らかにしていきます。正しい手順やマニュアルが明示されているわけてはないため、学校や養成講習会によって指導のされ方は異なりますが、参考にしてみて下さい。
資格のこと

プロチームのトレーナーに求められる医療国家資格を徹底比較

プロ野球やJリーグのトレーナーになるには、医療国家資格が必要であることは以前の記事でも紹介しています。今回はこれらの資格について、賃金、給与、労働時間、業務内容、資格保有者数、養成校数、国家試験合格者数、国家試験合格率などの視点から比較します。
資格のこと

2022年新カリキュラム対応JSPO-AT専門科目テキストを考える【日本スポーツ協会アスレティックトレーナー】

日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナーの新カリキュラム対応専門科目テキストが発表されました。冊数だけでいうと、これまでの9巻から6巻に減りました。これまでのテキストとの違いはどのような点にあるのか、旧テキストとの互換性はあるのか。現時点でわかっていることを紹介していきます。
スポンサーリンク